吉見町布団の捨て方
吉見町の布団の捨て方について、吉見町がインターネットというメディアを利用して私たちにわかりやすく布団の捨て方情報を提供されています。
吉見町ホームページの中から布団の捨て方のページを探し、吉見町の布団の捨て方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団の捨て方は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団の捨て方をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
スポンサード リンク
吉見町のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団の捨て方が記載されています。
布団は粗大ごみです
粗大ごみの出し方
自宅回収(業者が自宅に収集にいく)
自己搬入(自分で車に積み埼玉環境センターに運び込む)の2種類の方法があります。
受付日時
平日のみ(祝日・年末年始除く)
午前9時から午後5時まで
自宅回収の流れ
業者が自宅まで回収にうかがいます。
廃棄したいものの品目(寸法、材質等)、何点あるかを確認します。
1回の回収(収集)で5点(品目)まで申し込めます。
直接ご自分で株式会社野沢運輸・0493-54-0114に電話で申し込んでください。
このとき手数料を相談し、良く確認してください。
粗大ごみ処理券を取扱店で購入します。
払い戻しはされませんのでご注意ください。
粗大ごみ処理券取扱店をご確認ください。
粗大ごみ処理券を粗大ごみに貼り、自宅の庭先に出します。
宅地内の収集しやすい場所に出してください。
家の中まで入って収集することはできません。
団地・アパートなどは1階部分の収集しやすい場所に出してください。
自己搬入の流れ
粗大ごみを積んで役場の環境課へ。
環境課は庁舎1階5番窓口です。
受付時間内に済ませてください。
職員が品目を確認し搬入許可書が発行されます。
一般粗大ごみ搬入許可書
一般粗大ごみ処理明細書兼手数料計算書(写)(注意:搬入物が多い場合)
(注意)なお、搬入許可書は当日のみ有効です。
埼玉中部環境センターへ自己搬入します。
必ず役場で申請してください。直接埼玉中部環境センターへ行かれても搬入できません。
受付日時
平日のみ(祝日、年末年始は除く)
午前8時30分から午後3時30分まで
吉見町ホームページの中から布団の捨て方のページを探し、吉見町の布団の捨て方を紹介しておりますのでご活用いただければ幸いです。
布団の捨て方は住んでいる地域のルールに従い、間違った布団の捨て方をしないためにも地域のルールをチェックしておきましょう。
スポンサード リンク
吉見町布団の捨て方主な内容の紹介
吉見町のゴミの出し方のページを見てみると、次のような内容で布団の捨て方が記載されています。
布団は粗大ごみです
粗大ごみの出し方
自宅回収(業者が自宅に収集にいく)
自己搬入(自分で車に積み埼玉環境センターに運び込む)の2種類の方法があります。
自宅回収での方法
処理券が必要です。受付日時
平日のみ(祝日・年末年始除く)
午前9時から午後5時まで
自宅回収の流れ
業者が自宅まで回収にうかがいます。
廃棄したいものの品目(寸法、材質等)、何点あるかを確認します。
1回の回収(収集)で5点(品目)まで申し込めます。
直接ご自分で株式会社野沢運輸・0493-54-0114に電話で申し込んでください。
このとき手数料を相談し、良く確認してください。
粗大ごみ処理券を取扱店で購入します。
払い戻しはされませんのでご注意ください。
粗大ごみ処理券取扱店をご確認ください。
粗大ごみ処理券を粗大ごみに貼り、自宅の庭先に出します。
宅地内の収集しやすい場所に出してください。
家の中まで入って収集することはできません。
団地・アパートなどは1階部分の収集しやすい場所に出してください。
自己搬入
自分で車に積み中部環境センターに運び込む場合自己搬入の流れ
粗大ごみを積んで役場の環境課へ。
環境課は庁舎1階5番窓口です。
受付時間内に済ませてください。
職員が品目を確認し搬入許可書が発行されます。
一般粗大ごみ搬入許可書
一般粗大ごみ処理明細書兼手数料計算書(写)(注意:搬入物が多い場合)
(注意)なお、搬入許可書は当日のみ有効です。
埼玉中部環境センターへ自己搬入します。
必ず役場で申請してください。直接埼玉中部環境センターへ行かれても搬入できません。
受付日時
平日のみ(祝日、年末年始は除く)
午前8時30分から午後3時30分まで